環境マインドの育成
信州の豊かな自然を大切にし、自然環境の保全に奉仕するとの本学の理念の下、学士課程のディプロマ?ポリシーでは、持続可能な社会を実現するための課題に取り組む力を有するとしており、その一環として「環境マインドの育成」を掲げております。
世界視点で、本物の環境マインドを学ぶ
2001年に工学部が国公立大学で初めてISO14001の認証を取得して以来、大学を挙げてエコキャンパスづくりに取り組み、2010年には全学でISO14001の認証を取得、多くの環境基礎力?実践力を修得した人材を輩出してきました。この?環境教育?は、まさに自然環境の豊かな信州ならではの特色ある教育カリキュラムのひとつです。
2017年、これまでの環境活動で培った実績を踏まえ、ISO14001認証に代わる独自の環境マネジメントシステムを構築していくことといたしました。環境活動の大きな特色は学生が中心になって考え、学内外の生活でPDCAサイクルを繰り返しながら成長することです。環境学生委員会が自発的に組織され、積極的に環境マネジメントシステムを実行?推進しています。
環境に関する課題を統合的な視点で考えていくことが求められている中、2019年には持続可能な社会づくりのための実践力を養う「環境マインド実践人材育成コース」がスタートしました。
さらに同コースのカリキュラムでは、日本国内の取り組みだけでなく、多様な海外の環境状況や課題を学ぶ海外実践学習の機会を用意し、より広い視点形成に取り組んでいます。
-
環境学生委員会(イベント出展時)
環境活動を行うため学生によって自発的に設立された委員会。信州大学の5つのキャンパス全てに組織されております。
-
本学のエコキャンパスカード
信州大学では、環境方針や環境配慮の心得などを示されたカードによって環境意識向上を図っております。
-
環境マインド実践人材育成コース
全学横断特別教育プログラムの1つ。様々な学部に属する意欲ある学生が環境に関する課題や持続可能な社会のあり方について学んでいます。
-
環境マインド実践人材育成コース海外演習の様子
環境コース生向けの海外演習旅行でマレーシアのセメンゴ野生動物センターを訪問しました。オランウータンの保護活動について現地スタッフから説明を受けています。