3. トラクタの安全な運転について

3.2 運転使用上の注意事項

一般道では四輪駆動で走行してはいけません。車体の停止は、クラッチ、ブレーキの順で行います。また、スピードの出し過ぎ、アクセルのふかし過ぎは禁物です
クラッチ・ブレーキ

ハンドル操作では、おくりハンドル、たぐりハンドル、うちかけはしてはいけません。
うちかけ

後進は左右を確認した後、車体を寄せる方向に身体を向けて行います。
後進

歩行トラクタでは、後退するときや旋回するときに、立木や建物とのあいだに体を挟まれ、圧迫を受ける事故が多いです。 特に、ロータリ耕うん中の後退操作は、ロータリが持ち上がり、回転部に体を巻き込まれる危険性があるため、後退時は必ずロータリを停止し、ゆっくり後退します。
歩行型トラクタ 後進は特に注意する

坂の途中で変速してはいけません。また、坂を下る場合は、エンジンブレーキとフットブレーキを併用し、クラッチペダルを踏んだり中立にして惰性で下ってはいけません。

トラクタの車輪の上など、乗車装置のないところへは絶対に乗ってはいけません。
乗車装置のないところへは乗らない

油圧式のアタッチメント(ロータリなど)は突然降下しないよう、停車中は地面に降ろしておきます。
ロータリは地面に

menu
  • フィールド作業を始める前に
  • 刈払機の安全な取り扱いについて
  • トラクタの安全な運転について
    1. 運転前の注意事項
    2. 運転使用上の注意事項
    3. 転倒事故防止に関する注意
  • チェーンソーの安全な取り扱いについて
  • TOP