学校教育教員養成課程心理支援教育コース
“こころ”を守り“こころ”を育てる。
そのために“こころ”を学ぶ
現代社会にはさまざまな“こころ”の問題が存在しています。学校現場においても、不登校やいじめなど“こころ”が関係する問題や課題が山積している実情があることはみなさんもご存じでしょう。従来の教科教育に加え、このような課題に主導的に取り組める教師が、現場では必要とされているのです。本コースでは、人間の“こころ”の仕組みを探求する心理学をベースに、教育現場に役立つ心理支援の理論?技術を備えた教師を育成することを目指しています。公認心理師の受験資格を得るために必要な科目の履修が可能です。
授業紹介
-
心理実習Ⅱ
心理支援を行っていく上で、対象者の理解は重要ですが、同時に支援者の自己理解も重要になります。心理実習では、学外の機関で実習を行いながら、学内でグループスーパービジョンを並行して行うことで両者の理解を深めていきます。
-
神経?生理心理学
人間の発達や行動、およびそれらの障害の背景にある、脳の仕組みや働きを学びます。メカニズムを理解することは、うまくいかないときにどうすればよいかを考える手がかりとなります。
-
臨床心理学概論
人と人が出会う心理支援の中心にあるのは、「コミュニケーション」です。本演習では、日々の辛さを和らげ、前向きな力を引き出すためのコミュニケーション技術を学びます。
カリキュラム
-
心理学入門編の講義と一般教養科目が中心となります。中には心理学を英語で学ぶ授業や、心理支援の実情などが講義テーマとなる授業もあります。
-
心理統計法、観察法や心理検査の扱いについての演習など、座学だけではなく、心理学の188bet体育_188bet备用网址法や実践に関する専門科目が始まります。
-
教育実習に加えて、心理学実験や調査などの188bet体育_188bet备用网址法、心理学各領域の講義や演習の科目、ゼミなど、より高度な学びのステージが用意されています。
-
心理実習Ⅱとして、市内の適応指導教室での実習が待っています。卒業論文作成のための188bet体育_188bet备用网址活動が多くのウエイトを占めることになります。
教員紹介
-
高橋 知音
教育心理学、臨床心理学
-
髙橋 史
臨床心理学、発達心理学
-
茅野 理恵
学校心理学、教育臨床学
-
向井 秀文
臨床心理学
メッセージ
教育学と心理学の両軸から
子どもたちが安心して楽しく学べる環境をつくる
教員になりたい。心理学に興味がある。そんな自分にぴったりだと思い、本コースに入学しました。現在は、教育学と心理学の両軸から授業づくりや子ども理解について学んでいます。教育実習や教育支援センター実習など、実践の場が多いのも魅力です。また、実務経験が長い教員が多く、プロフェッショナルな考えや視点に触れることができます。子どもの心に寄り添える教員や公認心理師が目指せる、人生の選択肢が広がるコースです。