NEWS & TOPICS
2025/02/03
〇節分会
2/2は節分でした。附属幼稚園では、今日、節分会を行いました。
最初に、節分の行事の意味について、パネルシアターでお話を聞きました。
すると...
なんと、東リズム室に赤鬼がやってきました。
そこで、先ほど教わったように「鬼は外~」と掛け声とともに、
豆(新聞紙)を鬼に投げつけます。
誰の心の中にもいる悪い気持ちを、鬼と一緒に追い出します。
その後、各保育室で絵本を読んでもらっていると...
なんと、3匹の鬼がやってきました。
みんなで力を合わせて、「鬼は外~、福は内~」と豆を投げつけます。
すると、鬼はどこかへ逃げていき、その後、福の神がやってきてました。
「みんなのところへ、福がやってきますように」
鬼は、年長→年中→年少と順々に部屋を回っていきました。
やったね、鬼を追い払ったぞ。
〇保育ドキュメンテーション