お問い合わせ 交通?キャンパス案内 信州大学HOME
信州大学工学部 電子情報システム工学科

情報システムプログラム

情報システムプログラム

ソフトウェア?ハードウェア両面におけるコンピュータの最新技術を通して、持続可能な社会の実現に貢献し、国内外で活躍できる人材を育成します。

  • 人工知能
    ビッグデータ解析

  • 数理科学
    アルゴリズム

  • 情報ネットワーク
    セキュリティ

  • 組込みシステム
    コンピュータアーキテクチャ

  • プログラミング
    ソフトウェア

プログラムの概要

情報システムプログラムでは、コンピュータによる高速な計算処理能力を生かしたさまざまな技術を可能にするための仕組みや方法について学びます。人工知能を生み出すインテリジェントコンピューティング?データ解析技術や、ネットワークを活用するネットワークコンピューティングといった「コンピューティング技術」、それらの礎となる「組み込みシステム技術」や「数理科学」などが範囲です。
これらの知識と技術は、スマートデバイスや、情報を安全に伝達するための情報セキュリティ、ネットワークを通じてさまざまなサービスを大規模に提供するためのクラウドコンピューティングなどに応用することができます。

カリキュラム

※在学生は入学年度によってカリキュラムが異なります。お手元の手引き等をご確認ください。

情報システムプログラムでは、情報処理やコンピュータサイエンスに関する深い知識を獲得し、新しい時代を切り拓くための実践力を高めるためのカリキュラム体系をとっています。主に「経験を通した知識の獲得」に重きを置き、専門科目には演習や実験を組み合わせた3単位科目が多いことが特徴です。2年次ではコンピュータに関する基礎を学び、3年次?4年次では専門的な深い知識を学びます。これらは、大学院に進学して専門分野の先端で188bet体育_188bet备用网址を行うための礎を築く役割も果たしています。

1年次

共通教育

前期

微分積分学Ⅰ
188bet体育_188bet备用网址,外国語科目や一般教養科目

後期

微分積分学Ⅱ
線形代数学Ⅰ
力学
188bet体育_188bet备用网址,外国語科目や一般教養科目

専門必修

前期

電子情報システム工学ゼミナール
基礎数学
電気物理

後期

基礎電気電子回路
プログラミング言語Ⅰ
基礎論理回路

2年次

共通教育

前期

線形代数学Ⅱ
波動と光
外国語科目

後期

外国語科目

専門必修

前期

電子情報基礎実験
応用数学Ⅰ
応用数学Ⅱ

後期

専門必修選択

前期

電気回路Ⅰ
デジタル通信システム
アルゴリズム基礎

後期

電気磁気学Ⅰ
プログラミング言語Ⅱ
論理回路設計

情報必修

前期

後期

コンピュータアーキテクチャ
アルゴリズムとデータ構造

情報選択

前期

後期

形式的システムモデリング
オートマトンと言語理論
情報数学
エレクトロニクス概論
通信工学
信号処理

3年次

専門必修

前期

後期

電子情報システム特別講義

情報必修

前期

情報システム実験Ⅰ
コンピュータネットワーク
オペレーティングシステム

後期

情報システム実験Ⅱ

情報選択

前期

応用プログラミング言語
分散コンピューティング
プログラミング言語論
情報理論
数理論理
インテリジェントシステム
画像処理
組込システムⅠ
電子回路

後期

符号理論
情報セキュリティ
ソフトウェア工学
コンパイラ
データベース
メディアプログラミング
データマイニング
ヒューマンコンピュータインタラクション
コンピュータ?デバイス
組込システムⅡ

4年次

専門必修

前後期共通

卒業188bet体育_188bet备用网址