教員?188bet体育_188bet备用网址紹介

電気電子工学分野

伊東 栄次

教授|博士(工学)

新しいナノ?分子材料を融合?薄膜化して次世代の発光?光発電?センサなどを実現する!

誘電体?有機分子?量子ドット?ナノカーボン?ソフトマテリアルのデバイス応用

太子 敏則

教授|博士(工学)

半導体バルク単結晶の育成と評価?解析を通じて産業界や環境に貢献する

単結晶?バルク結晶成長?結晶成長技術?結晶欠陥?デバイス応用

田代 晋久

教授|博士(工学)

電磁界現象を利用した異能vation188bet体育_188bet备用网址

環境磁界発電?カプセル内視鏡?成熟度判別?非破壊検査?磁歪?磁気双安定素子

橋本 佳男

教授|博士(工学)

化合物系薄膜太陽電池及び薄膜新材料の188bet体育_188bet备用网址

薄膜系太陽電池?化合物半導体?環境調和材料?薄膜?カーボン材料?電解水電池?人工シナプス

宮地 幸祐

教授|博士(工学)

集積回路設計技術を用いて電気エネルギーを効率的に届ける

集積回路設計?アナログ回路?パワーマネージメント?三次元実装

浦上 法之

准教授 |博士(工学)

物質深索と素子作製技術の追求による電気電子工学の新たな基盤技術を開拓

層状窒化炭素?二次元物質(層状物質)?光電変換?単結晶薄膜

佐藤 光秀

准教授 |博士(工学)

自動車社会の未来を拓くフリーピストンリニア発電機

リニア発電機?フリーピストンエンジン?可変磁束モータ?高速回転モータ?磁気浮上式鉄道

曽根原 誠

准教授 |博士(工学)

豊かな未来社会を支える高効率な電力システムを目指す

電力システム?センサ?スマート農業?磁気/高周波部品?熱電変換素子

番場 教子

准教授 |博士(工学)

力を電気に、電気を変位にかえる 環境にやさしい圧電材料を目指して

圧電セラミックス?グリーンマテリアル?超音波モータ

山本 明旦定

准教授 |博士(工学)

持続可能なエレクトロニクス材料及びデバイスの188bet体育_188bet备用网址

薄膜系太陽電池?化合物半導体?環境調和材料?薄膜?カーボン材料?電解水電池?人工シナプス

李 垂範

助教|博士

SPINTRONICS: 電子スピンを使ったコンピューターは、"動き"がちがう。

スピントロニクス?スピントランジスタ?スピン流?スピン軌道トルク?不揮発性メモリー

大原 正裕

助教|博士(理学)

新たな表面?界面物理の発見で見たことのない電子デバイスを

有機半導体材料?表面物性?界面物性?分子配向制御