188bet体育_188bet备用网址
全日本製造業コマ大戦「信大繊維学生連盟」チームが活躍 優勝は長野県選抜
2013.07.16
全日本製造業コマ大戦 信州大学場所 G3 県別団体戦が2013年7月6日(土)に信州大学繊維学部講堂において開催されました。
梅雨の蒸し暑い空気の中、会場の繊維学部講堂は300名以上の観戦者の熱気につつまれ、白熱したコマの戦いが繰り広げられました。
14の都府県と2つの特別枠の合計16チームによるトーナメント戦に、信州大学繊維学部の学生で構成される「信大繊維学生連盟」チームが出場し、見事1回戦の神奈川県選抜に勝ちました。出場した学生は下記の通りです。
監督 加納徹 信州大学大学院 総合工学系188bet体育_188bet备用网址科 生命機能?ファイバー工学専攻 博士課程1年
先鋒 中村恒平 信州大学大学院 理工学系188bet体育_188bet备用网址科 機械?ロボット学専攻 修士課程2年
次鋒 志村亮祐 信州大学大学院 理工学系188bet体育_188bet备用网址科 機械?ロボット学専攻 修士課程1年
中堅 遠藤大也 信州大学大学院 理工学系188bet体育_188bet备用网址科 機械?ロボット学専攻 修士課程1年
副将 上村良介 信州大学大学院 理工学系188bet体育_188bet备用网址科 機械?ロボット学専攻 修士課程2年
大将 伊藤史晃 信州大学繊維学部 機能機械学課程3年
サブ 宮坂諭 信州大学繊維学部 機能機械学課程4年
サブ 渡辺貴広 信州大学大学院 理工学系188bet体育_188bet备用网址科 機械?ロボット学専攻 修士課程1年
2回戦の茨城県選抜には完敗となりましたが、学生が作ったとは思えないコマに他のチームや観戦者からの盛大な拍手が印象的でした。
大会は地元長野県選抜が愛知県選抜に勝利し、深紅の優勝旗を手にしました。



