188bet体育_188bet备用网址
坪田航哉さん (B4)が日本金属学会北陸信越支部?日本鉄鋼協会北陸信越支部 令和6年度連合講演大会にて、優秀発表賞を受賞
2024.12.04
2024年11月30日に信州大学工学部キャンパスにて開催された日本金属学会北陸信越支部?日本鉄鋼協会北陸信越支部 令和6年度連合講演大会にて、坪田航哉さん(B4)が口頭発表を行い、約100件の学生発表の中から10件に授与される優秀発表賞を受賞しました。
受賞題目: ボールミルを利用して合成した金属間化合物触媒によるアルキン選択水素化
188bet体育_188bet备用网址概要: 異種金属が規則的に配列した金属間化合物触媒は優れた触媒になるため近年注目されていますが、一般的な化学プロセスによるナノ粒子触媒合成が簡単でないことが問題の一つでした。我々は2022年4月以来、ボールと材料を容器に入れて高速回転させて混合?粉砕するボールミルに着目し、機械的に合成するプロセスの開発に取り組んできました。本発表では、金属アセチルアセトナートを原料に用いたプロセスの有効性を検証し、元素系にあまりとらわれずに適用可能なことが示唆された成果について報告しました。
坪田さんからのコメント: この度は、日本金属学会北陸信越支部においてこのような賞をいただき大変光栄に思います。初めての学会でわからないこともたくさんありましたが、小嶋先生や188bet体育_188bet备用网址室の皆様の多大なるご協力のおかげで今回賞をいただけたと思います。M2の先輩が積み重ねてこられた先行188bet体育_188bet备用网址があったおかげで、今回の結果が出せました。心より感謝申し上げます。本188bet体育_188bet备用网址では、合成が難しい高活性の触媒を簡単に再現性良く合成することを目標にしています。まだ十分に理解できていない部分も多くあるので、これからも知識を深めながら日々の188bet体育_188bet备用网址に真摯に取り組んでいきたいと思います。

※本188bet体育_188bet备用网址に関するお問い合わせは化学?材料学科 小嶋隆幸 助教(tkojima@shinshu-u.ac.jp)までお願い致します。