メインコンテンツへ移動

メニュー
閉じる
閉じる

大学の歴史

1949年(昭和24年)の信州大学設置以降の主要なできごと(トピックス)を掲載しています。組織整備に関する事項は、「大学の沿革」をご覧ください。

信州大学の歴史

                    
1949年(昭和24年)

県下の高等教育機関7校を包括?併合して信州大学を設置。
(松本医科大学、松本高等学校、長野師範学校、長野青年師範学校、長野工業専門学校、上田繊維専門学校、長野県立農林専門学校)

教職員1,304名、学生総定員3,440名、規模において全国屈指の国立大学となる。

1951年(昭和26年)

教育学部に附属長野小学校、附属松本小学校、附属長野中学校及び附属松本中学校が設置された。

1953年(昭和28年)

一般教育部<教養部>が文理学部、教育学部、繊維学部に設置され、一般教育をそれぞれのキャンパスで 個別に実施。

各学部ごとに行われていた入学式が、文理学部講堂において初めて合同で挙行される。

1966年(昭和41年)

文理学部を人文学部と理学部に改組。

教養部が設置され、一般教育を松本で実施する体制となる。

1969年(昭和44年)

一部の学生が人文学部講堂を封鎖。

大学の運営に関する臨時措置法の国会での強行採決に評議会が抗議声明。

一部の学生が信州大学本部事務局及び教養部を封鎖。教職員が封鎖を解除。

1971~72年
(昭和46~47年)

教養部で「授業料値上げ反対」のストライキ。

1974年(昭和49年)

医療技術短期大学部を併設。

1978年(昭和53年)

人文学部を人文学部と経済学部に改組。

1979年(昭和54年)

「共通一次入試」制度を導入。

1983年(昭和58年)

経済学部がユニークな入試改革を始め、話題を呼ぶ。

1985~91年
(昭和60~平成3年)

信州大学画像情報ネットワークシステム(SUNS)を設置。

1990年(平成2年)

医学部附属病院で生体部分肝移植を行う。

1991年(平成3年)

大学設置基準が大綱化され、一般教養科目、専門教育科目の科目区分を廃止し、4年または6年(医)の一貫教育へ。

自己点検?評価が義務づけられる。

1992年(平成4年)

総合情報処理センターを設置。

1993年(平成5年)

地域共同188bet体育_188bet备用网址センターを設置。

1995年(平成7年)

教養部を廃止。共通教育センターを学内措置により設置。

教育システム188bet体育_188bet备用网址開発センターを設置。

1996年(平成8年)

遺伝子実験施設を設置。

広報誌「信大 NOW」を発刊。

1997年(平成9年)

評議会が国立大学の独立行政法人化に反対の意志表明。

1998年(平成10年)

冬季オリンピック、パラリンピック長野大会に本学の学生?教職員約1,600名が団体又は個人ボランティアとして活動。

文部科学省大学審議会が「21世紀の大学像と今後の改革方策について」を答申。

本格的な大学改革に着手。

1999年(平成11年)

医学部附属病院で脳死からの肝臓移植を行う。

留学生センターを設置。

本学創立50周年記念事業実施。

2000年(平成12年)

機器分析センターを設置。

2001年(平成13年)

山地水環境教育188bet体育_188bet备用网址センターを設置。

国立大学の理工系学部としては初めて、工学部が、国際環境規格ISO14001の認証を取得。

2002年(平成14年)

山岳科学総合188bet体育_188bet备用网址所を設置。

医療技術短期大学部を転換、医学部に保健学科を設置。

アドミッションセンターを設置。

21世紀COEプログラム先進ファイバー工学188bet体育_188bet备用网址教育拠点が採択される。

2003年(平成15年)

ヒト環境科学188bet体育_188bet备用网址支援センターを設置。

高等教育システムセンターを設置。

2004年(平成16年)

国立大学法人化。信州大学は、国立大学法人信州大学が設置する国立大学となる。

サテライト?ベンチャー?ビジネス?ラボラトリーを設置。

産学官連携推進本部を設置。

環境マインド及びe-learning教材開発の取り組みがGPとして採択される。

中越地震被災地へ、医療チーム派遣、被災地の調査、学生ボランティア、募金活動で支援。

2005年スペシャルオリンピックスをボランティア等で支援。

地方自治体との連携協定締結が活発化。

2005年(平成17年)

イノベーション188bet体育_188bet备用网址?支援センターを設置。

大学院総合工学系188bet体育_188bet备用网址科(後期3年のみの博士課程)を設置。

法科大学院(法曹法務188bet体育_188bet备用网址科)を設置。

カーボン科学188bet体育_188bet备用网址所を設置。

2006年(平成18年)

全学教育機構の設置。

学生総合支援センター及びキャリア?サポートセンターの設置。

2007年(平成19年)

大学院医学系188bet体育_188bet备用网址科(修士課程)に保健学専攻を設置。

e―Learningセンターを設置。

ナノテク高機能ファイバーイノベーション連携センターを設置。

ファイバーナノテク国際若手188bet体育_188bet备用网址者育成拠点を設置。

2008年(平成20年)

環境マインド推進センターを設置。

教員免許更新支援センターを設置。

繊維学部、学科制を廃止し、3系9課程を設置。

2009年(平成21年)

大学院医学系188bet体育_188bet备用网址科に保健学専攻(博士後期課程)を設置。

総合情報処理センターが改組され、総合情報センターを設置。

広報?情報室が改組され、広報室を設置。

信州メディカルシーズ育成拠点を開設。

2010年(平成22年)

健康安全センターが改組され、総合健康安全センターを設置。

エキゾチック?ナノカーボンの創成と応用プロジェクト拠点を設置。

小沢征爾氏へ名誉博士称号を授与。

繊維学部創立100周年。

石井鶴三コレクションが図書館へ寄贈される。

2011年(平成23年)

松本キャンパスがホワイトスペース特区に指定される。

上田キャンパスにファイバーイノベーション?インキュベーター施設(Fii)と先進植物工場188bet体育_188bet备用网址教育センター(SU-PLAF)を開設。

PLAN "the FIRST"2011-2013を発表。

医学部再開発事業祈念式典を開催。

医学部附属病院に信州ドクターヘリを配備。

文部科学省「女性188bet体育_188bet备用网址者188bet体育_188bet备用网址活動支援事業」の実施機関に選定される。

上高地ステーション(観察池?別館)が登録有形文化財に登録

2012年(平成24年)

旧松本五十連隊糧秣庫(医学部資料室)が登録有形文化財に登録。

信州大学自然科学館を開設。

文部科学省ミュージアム「情報ひろば」へ出展(エキゾチック?ナノカーボンの創生と応用プロジェクト)。

超小型衛星Shindai Satの愛称公募で「ぎんれい」に決定。

文部科学省「大学間連携共同教育推進事業」に、医学系「CITI Japanプロジェクト」と繊維系「繊維系大学連合による次世代繊維?ファイバー工学分野の人材育成」が採択。

霞ヶ関で震災復興支援イベントに出展(農学部「農援隊」と福幸(ふっこう)そば)。

伊那市より、タカトオコヒガンザクラが寄贈される。

『信州「知の森」の文化資産』を発行。

日本経済新聞社産業地域188bet体育_188bet备用网址所「大学の地域貢献度に関する全国調査」で総合1位を獲得。

2013年(平成25年)

入学式で初めて「春寂寥」を唱歌。

信州地域技術メディカル展開センター(CSMIT)を開設。

大学公式facebookページを開設。

文部科学省「地(知)の拠点整備事業(COC)」に「信州アカデミア」が採択される。

文化庁「大学を活用した文化芸術推進事業」に『「往来と創発」=対話と協働から生まれる信州型舞台芸術マネジメントプログラム」が採択される。

文部科学省?JST「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」に「世界の豊かな生活環境と地球規模の持続可能性に貢献するアクア?イノベーション拠点」構想が中核拠点に採択される。

文部科学省「博士課程教育リーディングプログラム」に、「ファイバールネッサンスを先導するグローバルリーダー育成」が採択される。

地域戦略センターを開設。

日本経済新聞社産業地域188bet体育_188bet备用网址所「大学の地域貢献度に関する全国調査」で2年連続総合1位を獲得。

学内保育施設「おひさま保育園」を開園。

第1回信州大学見本市を開催。

超小型衛星「ぎんれい」打ち上げ成功。

先鋭領域融合188bet体育_188bet备用网址群を設置。

信州大学校友会を設置。

2014年(平成26年)

学術188bet体育_188bet备用网址院を設置。

医学部地域保健推進センターを設立。

信州大学「知の森基金」を創設。

文部科学省「高度医療人材養成プログラム」に、医学部のプログラム2件が同時採択。

COC事業「信州アカデミア」の?地域戦略プロフェッショナル?ゼミ」が開講。

信州大学知の森基金後援会が設立。

日本経済新聞社産業地域188bet体育_188bet备用网址所「大学の地域貢献度に関する全国調査」で3年連続総合1位を獲得。

2015年(平成27年)

女性188bet体育_188bet备用网址者188bet体育_188bet备用网址活動支援事業が事後評価で最高ランクの「S」評価を獲得。

国際科学イノベーションセンターが開設。

松本キャンパスの中央図書館がリニューアルオープン。

地域防災減災センターが発足。

アクア?イノベーション拠点(COI)のキャラクター名が、公募の結果「アクアッピ」に決定。

信州大学が、平成27年度「均等?両立推進企業表彰」均等推進企業部門で、長野労働局長賞を受賞。

農学部創立70周年記念事業を実施。

日本経済新聞社産業地域188bet体育_188bet备用网址所「大学の地域貢献度に関する全国調査」で4年連続総合1位を獲得。

2016年(平成28年)

PLAN the N?E?X?T 2016-2018 - 3つのGとLで実現する信州「独創の知」- 策定?発表。

天皇皇后両陛下が信州大学長野(工学)キャンパス内の国際科学イノベーションセンターをご視察。

天皇皇后両陛下が信州大学上田キャンパス内の繊維学部資料館をご視察。

5つの188bet体育_188bet备用网址センター(菌類?微生物ダイナミズム創発188bet体育_188bet备用网址センター、航空宇宙システム188bet体育_188bet备用网址センター、次世代医療188bet体育_188bet备用网址センター、社会基盤188bet体育_188bet备用网址センター、食農産業イノベーション188bet体育_188bet备用网址センター)から成る「信州大学次代クラスター188bet体育_188bet备用网址センター」発足。

信州大学理学部創立50周年記念事業を実施。

信州大学知の森基金後援会が設立。

文部科学省「地域科学技術実証拠点整備事業」に長野県と共同で提案した「ファイバー?ベンチャーエコシステム形成拠点(仮)」が採択。

2017年(平成29年)

文部科学省「留学生就職促進プログラム」に、本学と金沢大学が共同で申請したプログラムが採択。

航空機システム共同188bet体育_188bet备用网址講座が開講。

全学横断特別教育プログラム「ローカル?イノベーター養成コース」を開始。

総務省「IoTサービス創出支援事業」に経法学部?社会基盤188bet体育_188bet备用网址センターが提案したプログラムが採択。

アジアで最もイノベーティブな大学Top75を2年連続で獲得。

文部科学省「地域イノベーション?エコシステム形成プログラム」に本学と長野県が共同で提案したプロジェクトが採択。

信州大学交響楽団第100回記念定期演奏会がサントリーホールで開催。

生活動作支援ロボティックウェアcurara4を文部科学省情報ひろばラウンジで発表。

科学技術振興機構(JST)「産学共創プラットフォーム共同188bet体育_188bet备用网址推進プログラム(OPERA)」に、信州大学を中核機関として産学官連携(4大学、企業11社)で提案した革新的なプラットフォーム構想が採択。

2018年(平成30年)

信州大学の調査団による188bet体育_188bet备用网址で県内初、国内4例目となる「カクネ里雪渓」を確認。

第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)で本学学生や卒業生が活躍。

全学横断特別教育プログラム「グローバルコア人材養成コース」を開始。

オープンベンチャー?イノベーションセンターを開設。

社会基盤188bet体育_188bet备用网址センター軽井沢オフィスを開設。

第1回大学発ベンチャー称号授与式を開催。

中小企業庁地域中小企業人材確保支援等事業に「信州100年企業創出プログラム」が採択。

ハナサカ軍手ィプロジェクトが10周年。

信州大学とトクラス(株)の共同開発、世界初の重金属除去材を搭載した携帯型浄水ボトルNaTiO(ナティオ)新発売。

環境に優しい世界の大学ランキング「UI GreenMetric World University Rankings 2018」において国内1位を獲得。

2019年(平成31年?令和元年)

全学横断特別教育プログラム「環境マインド実践人材養成コース」を開始。

信州大学創立70周年?旧制松本高等学校100周年記念事業を実施。

信州大学歌を制定。

VISION2030を発表。

池上彰氏へ名誉博士称号を授与。

医学部創立75周年記念式典を挙行。

工学部創立70周年記念式典を挙行。

アクア?イノベーション拠点(COI)が北九州市でナノカーボン膜の海水淡水化実証試験を開始。

信州大学遺伝子?細胞治療188bet体育_188bet备用网址開発センターが(株)イナリサーチと共同でイナリサーチラボを設置。

日本経済新聞社「大学の地域貢献度に関する全国調査」で総合1位を獲得。

信大クリスタルを紹介する文部科学省エントランス特別展示と情報ひろばラウンジイベントを実施。

環境に優しい世界の大学ランキング「UI GreenMetric World University Rankings 2019」において2年連続で国内1位を獲得。

第2回大学発ベンチャー称号授与式を開催。

2020年(令和2年)

遠藤守信 先鋭領域融合188bet体育_188bet备用网址群先鋭材料188bet体育_188bet备用网址所特別特任教授に特別栄誉教授の称号が授与。

SUWA小型ロケットプロジェクトがSUWA小型ロケットSRP005の諏訪湖での打上げ実験に成功。