INTEGRATED_REPORT_2022_web
32/68

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ゃ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ゃァ■■ゃョゃ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ゃ■ッ■■■■■■■■■■■■■■■=■■■■■■■ィ■■■■■■=■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■?■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■Integrated Report 2022 Shinshu University30Shinshu UniversityIntegrated Report 2022TOPICS複数の地域企業と協力して企画した本イベントでは、日常と非日常を区分けしない「フェイズフリー」の考えを取り入れ、アウトドア用品やハイブリッドカーを例に日常での災害への備えについて講座を開催し、約150名が参加しました。万が一の水害に備え、台風等に伴う河川の氾濫による家屋の浸水被害と早期復帰において、誰もが「できる?やれる?あきらめない」浸水時の行動手順書とその活用方法を参加者の皆さんと一緒に考えるイベントを開催(第1回 2021年7月10日、第2回 2021年10月16日)。令和元年東日本台風(台風第19号)の災害をさまざまな立場で振り返りながら、より実践的な手順書に向けた対話企画等を実施しました。同センターは長野県独自の地勢?風土に起因する災害に対応する信州大学の専門組織。防災減災に高い専門性を持つ多くの所属教員が自治体等の防災計画?事業の委員やアドバイザーを担当するとともに、地域の防災行動手順書を市民とともに作成する事業や地域の企業と協力してアウトドアから災害対応を学ぶ新しい取組を行っています。「住宅浸水直後の行動手順書」の作成は、わかりやすく実用的であることを重視し、専門用語をできるだけ使用せず、市民の皆さまの声を取り入れながら作成しました。本イベントで作成した手順書は、現在ウェブサイト上で公開されております。また、アウトドアではキャンプ用品、自動車メーカーなどの協力のもと、アウトドアから災害対応を学ぶ体験型の取組を行っています。例えば白馬での「白馬を知る?学ぶ「いま」の防災減災」の取組もそのひとつです。今後はこれらの取組に加え、信州の自然環境に目を向けつつ、地域の防災減災に活躍できる人材の育成に向けて、本学における独自のプログラムの構築と、防災減災における確実な知識に基づいたマインドの推進を目指します。行動手順書はこちらからご覧いただけます。高等教育機関として地域の防災減災に貢献アウトドアから災害対応などを学ぶ「白馬で知る?学ぶ「いま」の防災減災」みんなでつくる住宅浸水直後の行動手順書の作成■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■ff■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■地域に貢献する信州大学地域防災減災センター自然災害が頻発する信州の地で、高い専門性と地域への貢献への志をもち、さまざまな災害の調査188bet体育_188bet备用网址、防災減災教育活動を推進しています。

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る