統合報告書2023
39/60

ビジョンと経営戦略活動実績ガバナンス人と地域の資産財務情報旧制松本高等学校山岳部の機関誌。コレクション所蔵は創刊号(1921)?4号(1922)と、復刊1号(1927)?7号(1946)。アルピニズムの聖地、北アルプスに抱かれた松本高校山岳部の部員たちの山々の縦走や冬山?岩壁登攀への情熱、遭難の悲劇に直面しながらも、なお止まぬ山への思いに満ち溢れています。江戸時代を代表する浮世絵師、葛飾北斎(かつしか ほくさい) の写生集。天保2年(1831)に刊行された「富嶽三十六景」と並ぶ風景画の代表作で、北斎は写実的浮世絵に新しい境地を拓きました。当時の風物や人々の生活を巧みに交えながら、各地から望む富士山の景観を描いています。作画に対する情熱を綴った跋文(ばつぶん)は有名です。第5回企画展各キャンパスや県内外を問わず全国に点在する、本学と地域の歴史に関する資料を収集?整理?保存し、未来に継承していくことを目的として、2017年に「大学史資料センター」が設立されました。現在、収集した資料の電子化?公開、大学史を学ぶコンテンツ作成、企画展の開催等、様々な活動を精力的に行っています。2022年10月に開催した第5回企画展「明治?大正期 信濃博物学の夜明けと長野県師範学校 ?矢澤米三郎とライチョウ標本を中心に?」は、師範学校の教員による自然科学188bet体育_188bet备用网址の代表ともいえる長野県松本女子師範学校初代校長矢澤米三郎と彼のライチョウ188bet体育_188bet备用网址をはじめとする博物学188bet体育_188bet备用网址を取り上げ、山岳の動植物にフィールドを求めた矢澤の業績を振り返りました。この企画展では、昨今注目を集める「日本植物学の父」植物学者?牧野富太郎と矢澤との交流を示す書簡も紹介しています。2023年度企画展は「野尻湖発掘を支えた信州大学の人びと」として、野尻湖湖底発掘と信州大学の関わりについて取り上げます。これまでの企画展の内容はWebでもご覧いただけます。企画展の内容はこちら近世日本山岳関係データベースはこちらIntegrated Report 2023 Shinshu University37草鞋(わらぢ)旧制松本高等学校山岳部刊行年:大正10?昭和21年(1921?1946年)富嶽百景葛飾北斎 刊行年:天保5年(1834年)山と書物(正?続)小林義正 刊行年:昭和32、35年(1957、1960年)山岳図書に関する188bet体育_188bet备用网址をまとめた書。その範囲は、江戸時代から現代に至るまで、また、洋の東西を問わず広範に及びます。著者の小林義正(1906?1975)は中学時代から山に親しみ、丸善に勤務し役員を務めるかたわら、山岳図書の収集?188bet体育_188bet备用网址に没頭しました。そのコレクション「高嶺文庫」は、1974年に小谷隆一氏に譲渡されました。富士山図作者不詳 制作年代:江戸時代後期富士山の立体地図。美しい円錐形を特徴とする富士山の姿を、立体の形で表現しています。多数の古地図を持つ本コレクションの中でも、極めて珍しい逸品です。地図上には、全ての登山口から山頂までの道程が描かれ、江戸時代に流行した富士詣での実態を知る上でも興味深い資料となっています。歴史と伝統を継承し発信する「大学史資料センター」近世日本山岳関係データベース信州大学附属図書館が所蔵する山岳関係資料コレクション「小谷コレクション」の中の和古書?古地図等を電子化し、公開しています。近世(主に江戸時代)の和古書585冊、古地図等68点を収録しています。人と地域の資産未来に繋ぐ文化資産04

元のページ  ../index.html#39

このブックを見る