3 ◇井戸水の保全に関わる方や,スタンプラリーを企画した方のお話を聞くことで,井戸水に関わるイベントについて考えを深め,活動の見通しがもてるようにする。 ◇ビオトープコンテストへ挑戦するために大切にすることは何かと尋ねることで,3Cとして大切にしてきた「井戸水」を中心に据えて活動を考えることができるようにする。 ◇全国で「水」をテーマに活動している中学校や団体の方々の思いや願いを聞くことで,活動の締めくくりとして自分たちの活動を見返すことができるようにする。 ◇松本の井戸水やビオトープなど「環境」に関わることについて活動してきた自分自身にはどのような変化があっただろう」と問い,考える場を設定することで,今のあたりまえを未来へ保全していく姿勢や,地元を愛し,社会を支える一人となる決意をもつことができるようにする。 ○井戸水を大切にしていくためのイベント ?ビオトープの映像や井戸水の様子をドローンやVRで制作し,井戸 成果や課題を整理しよう ○3年間の活動から自分自身の変化を考えよう ?「環境」という理念からいろんな活動をしてきたけど,自分自身で考えて行動することで,新たな発見が生まれた。何事も自分自身で考え判断し,行動することが大切だとわかった。 ?井戸水の活動を通して,今ある当たり前の水をあたりまえに未来まで残しておくことの大切さを学んだ。地元にあるものを未来へ保全していくことをこれからも伝えていける人でありたい。 自分たちが考え,取り組んだ活動は有効だったのか? ○それぞれの活動を振り返る ?ビオトープを通して,自然環境の保全について自分たちも考えら- 26 - 3Cだからできる「環境」「人」のための活動がしたい 水と山の保全についてPRできないかな。 ?ペットボトルキャップで井戸を再現したい。 ?ビオトープのコンテストへ応募して,松本の自然についてや松本の井戸水を全国へPRしたいな。 ?スタンプラリーを昔やっていたようだけど,また復活してみてはどうかな。 れたけれど,世の中のために有効だったのかな。 ?井戸水についてのイベントで未来まで井戸水を保全してくことにつながったのだろうか。自己満足で終わってしまったのかな。
元のページ ../index.html#29