-46- (4)外部調査アンケート結果(日常公開参会者より) <本学校園の188bet体育_188bet备用网址について> ?「子どものよさ」と「探究的な学びのデザイン」のつながりがとらえづらかったです。 ?子どもたちと共に作り上げていく保育を進めていきたいと改めて思いました。ありがとうございました。 ?研修の度に、学校訪問の度に、多くの先生に「附属松本学校園ではね…」という話をします。子どものよさからはじまるというこちらの見方が、子どもの探究的な学びにつながっていくという「つながり」をどう私たちが意識して日々の実践に挑めるかですね。そのよさを見極める視点が自課社なのかなと思います。 ?指導案(当日配布資料)があまりにも斬新で衝撃的でした。当日配布の指導案もない、というのは革命的ですね。手元に指導案がないことに少し不安を抱きもしましたが、授業冒頭で矢田先生がこれまでの授業の経過を子どもたちと振り返っておられたし、本時の課題についても明確に示されていたので、指導案がなくてもそんなに困りませんでした。指導案作成にかかるエネルギーを、授業実践そのものや語る会の方へ回されたのだろうと解釈しました。現在、自校で授業188bet体育_188bet备用网址について改善を進めているところです。今回学ばせて頂いた「語る会」と「指導案」の良さを持ち帰らせて頂き、新しい形の授業188bet体育_188bet备用网址を提案したいと思います。参観させて頂き、ありがとうございました。 ?授業を公開して、いろいろな方に見ていただくことによって、学ぶことは多いと感じました。自分の学校でも、もっとすべきだなあと思います。 ?子どものよさに着目しているところを参考にさせていただきたいです。 ?附属学校園の先生方の教材188bet体育_188bet备用网址や子どもへの眼差しは参考になります。子どもたちと教材を通して何を学びたいのか、常に考えたいと思いました。 ?子どものよさからはじまるのはとても参考になった。何をよさとするのかも、シンポジウムの中で挙げていただいたので、ありがたかった。探求的な学びのデザインはとても知りたいところ。 ?「教材を通して生活?世界にふれる」ことではじめて,素材が自分の生活と結びつき,子どもの中で意味を持った教材になっていくということ,本当にそうだなと思いました。「子どもの在り方や生き方(自己形成)につなげる教材化」というところについて,具体例でもう少し詳しくお聞きしたかったです。 ?探究的な学びをデザインするうえで、「教材188bet体育_188bet备用网址」を大切な視点として考えていると思います。私自身、教職大学院の188bet体育_188bet备用网址に関わって、子どもにとって教材が「単なる素材」を超えて、その子にとっての「対象」となる時とはどんな時なのか、という問いを持っています。先生方が大切にされている教材は、固定的なものではなく、子どもの意識のなかで変化していったり、更新し続けていくものだと思います。そこで、単元最初の教材との出会いから、単元末に至るまで、子どもたちと教材の関係がどのように変化していったのか、お聞きしたいと思っています。 ?子どもの”よさ”について,先生方おひとりおひとりがどう捉えられているのか,お聴きしてみたいと思いました。また,今回語る会で教師が瞬時の判断の中でなぜそうしたのかということが議題の要素として挙がっていたかと思います。子どもとの一対一のやり取りのみならず,例えば直前で学習問題を変えたのはなぜか,そこでグループにしたのはなぜか,そのリヴォイスはなぜ生まれたのか,そういった場の構成や,そこに至るまでの教材観の更新,教師の言葉一つの判断についても,もっとお話お聴きする時間があれば,また学ばせていただける部分,大きいんじゃないかなと思いました。
元のページ ../index.html#50