学部長からのメッセージ“本物の自然”を体感するCampus入学から卒業まで生命?食品科学コース食料生産システム科学コース山岳圏森林?環境共生学コース地域協創特別コース【総合理工学188bet体育_188bet备用网址科】 農学専攻 先端生命科学分野 食品生命科学分野 生物資源科学分野 環境共生学分野生命医工学専攻 生命工学分野Field MapAFCキャンパスライフ国際交流農学部の国際的な取り組み学生支援就職?進路188bet体育_188bet备用网址交通のご案内P.02P.03-04P.05-06P.07-08P.09-10P.11-12P.13-14P.15-16P.16P.16P.16P.16P.16P.17-18P.18P.19-20P.21P.22P.23P.24P.25P.26INDEX Message from the DeanShinichi YONEKURADean, Faculty of Agriculture, Shinshu University学部長からのメッセージ信州大学農学部は、長野県の南部に位置し、南アルプスと中央アルプスの二つのアルプスに抱かれた自然豊かな伊那キャンパスにあります。農学部がカバーする学問領域は幅広く、生命?食品、食料生産、森林?環境と多岐にわたっております。これらは国連総会によって提唱されましたSDGs(持続可能な開発目標)を達成する上で極めて重要な学問です。すなわち、農学部は単に農業に関わることを学ぶのではなく、食を通じた人の健康増進、気候変動に対応する持続的な農林畜産物の生産、森林や緑地環境の保全など、人類社会の持続可能性を追求する上で必要不可欠な事柄を学び188bet体育_188bet备用网址できる場所と言っても過言ではありません。これらの課題解決に向けて、学部?大学院を通して、「農」を基盤とした生命科学系高度専門職業人の養成を目標に掲げ、教育?188bet体育_188bet备用网址に取り組んでいます。農学部農学生命科学科は令和7年度から、1学科3コース+1特別コース体制(生命?食品科学コース、食料生産システム科学コース、山岳圏森林?環境共生学コース、地域協創特別コース)へと再編され、農学をより広く学ぶことができるようになります。大学院は、これまで通り総合理工学188bet体育_188bet备用网址科(修士課程)農学専攻4分野(先端生命科学分野、食品生命科学分野、生物資源科学分野、環境共生学分野)と生命医工学専攻(生命工学分野)及び 総合医理工学188bet体育_188bet备用网址科(博士課程)からなり、農学?生命科学関連分野の幅広い教養と専門知識?技術が修得できます。また、農学部附属アルプス圏フィールド科学教育188bet体育_188bet备用网址センターには教育関係共同利用拠点に認定された農場及び演習林があり、伊那キャンパス内を含めて県内4ヵ所にステーションを有しています。総面積630ヘクタールに及ぶ広大な敷地で、果樹栽培、稲作、花卉園芸、畜産、高原野菜の栽培など特徴ある教育188bet体育_188bet备用网址活動が営まれています。また、中央アルプスの高山帯にまで達する西駒ステーションは、森林の多面的機能や山地の崩壊?修復について学ぶ格好の場となっています。このように、本学部は、フィールドに根ざした農学を学ぶに際してこの上ない環境を備えています。講義によって修得した理論を直ちにフィールドで試すことのできる地の利を活かして、信州大学農学部は、フィールドとラボワークの融合による学理実践一体型の教育に邁進しています。新時代の農学を切り開く、意欲と熱意を持った学生の挑戦をお待ちしています。信州大学農学部長米倉 真一●2
元のページ ../index.html#3