図2 代表日の窓表面と窓サッシの温度分布(17:00?9:00)表1 清掃前後の圧力損失と吸込み風量2) 経済産業省資源エネルギー庁, 工場?事業場の省エネ法規制, https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saving/enterprise/factory/classi?cation/,(参照 2024-05-22)3) 文部科学省大臣官房文教施設企画部.“国立大学放任等施設の経年別保有面積”.2023. https://www.mext.go.jp/content/20221102-mxt_keikaku-100001919_1.pdf,(参照2023-12-05)図1 代表日の室外機積算電力消費量(9:00?18:00)信州大学長野(工学)キャンパスはエネルギー消費量の大きな施設の一つとして定められており1)、省エネ法により、事業者は中間的にみて年平均1%以上のエネルギー消費原単位の削減が求められている2)。しかし、大学施設において空調設備を対象とした、改修等の大規模な工事は普及し難い現状にある3)。容易に導入可能な省エネルギー対策として、冷房期において業務用エアコンのフィルター清掃による冷房負荷削減効果を検証し、暖房期において簡易内窓の設置による暖房負荷削減効果を検証した。多数の空調設備を有する大学では、エネルギー削減効果の要因を分析することが省エネルギー化の促進に繋がると考えられる。フィルター清掃による省エネルギー効果の検証実験ケースはフィルターを清掃する前と清掃した後の2ケースとした。清掃前後におけるフィルターの汚れ状況を写真1と写真2に示す。なお、対象室内機のフィルター清掃間隔は不明である。フィルターに付着した埃を定量化するために、フィルター前後の差圧を計測した。清掃前後におけるフィルター前後の圧力損失と室内機の吸込風量の平均を表1に示す。表1より、清掃後はフィルター前後の圧力損失が1.69Pa小さくなり、34.7%減少した。また、室内機の吸込風量が203.6m3/h多くなり、21.2%増加した。フィルター清掃を行うことで、フィルターに付着した埃が除去され、目詰まりがなくなり、吸込風量が増加したことが要因と考えられる。代表日の9時から18時における室外機の積算電力消費量を図1に示す。外気温度の時間推移が同程度の日を代表日とした。図1より、フィルター清掃を行うことで室外機積算電力消費量は3.9kWh小さくなり、15.6%削減された。フィルター清掃圧力損失[Pa]室内機吸込風量[m?/h]写真1 フィルター清掃前 写真2 フィルター清掃後前後4.9959.4謝辞 本188bet体育_188bet备用网址は信州大学工学部スマートキャンパス化WGの支援を得て実施した。また、中部電力ミライズ長野営業本部法人営業部、信州大学工学部総務グループ管理係 瀬川誠氏、信州大学統合技術院(工学部) 梶田昌史氏、徳武怜氏、常前洋氏、信州大学工学部学務係 本堂愛一氏、石川佳紀氏、信州大学工学部建築学科事務室 水野桂子氏、188bet体育_188bet备用网址の皆様に多大なるご協力をいただきましたことに、この場を借りて感謝の意を表します。参考文献1) 国立大学法人信州大学,“事業活動温暖化対策計画書兼実施状況報告書”, 2023, /environment/works/naganohoukoku2022.pdf,(参照 2024-01-24)□未設置(2024/3/6) □設置(2024/3/8)図3 代表日の室外機積算電力消費量(17:00?9:00)外気温度室内側窓表面温度室内温度室内側窓サッシ温度環境への簡易内窓設置による省エネルギー効果の検証実験ケースは簡易内窓を設置する場合と設置しない場合の2ケースとした。対象窓は対象居室の南側と東側に設置されており、既存の庇もあることから、日射の影響は微小であると考えられる。代表日の17時から9時における簡易内窓設置前後の窓表面温度と窓サッシ温度の温度分布を図2に示す。外気温度と室内温度の時間推移が同程度の日を代表日とした。図2より、未設置時の平均窓表面温度は14.6℃であるのに対し、設置時の平均窓表面温度は15.8℃となり、室内側の窓表面温度は1.2℃の上昇が確認された。また、未設置時の平均窓サッシ温度は11.6℃であるのに対し、設置時の平均窓サッシ温度は15.2℃となり、室内側の窓サッシ表面温度は3.6℃の上昇が確認された。簡易内窓を設置したことにより、熱抵抗が大きくなり、また外気と居室の間に空気層により、窓から放出する熱が抑制されたと考えられる。代表日の17時から9時における簡易内窓設置前後での室外機の積算電力消費量を図3に示す。外気温度と室内温度の時間推移が同程度の日を代表日とした。図3より、簡易内窓を設置することで、室外機の積算電力消費量は666.9Wh小さくなり、13.1%削減された。3.21163.0Shinshu University Environmental Report2-1 環境教育卒業論文工学部 建築学科 村瀬 真菜香大学施設における容易に導入可能な省エネルギー対策の効果検証1602取り組み修士論文?卒業論文
元のページ ../index.html#17