沿革図History of Shinshu University※代数は、事務取扱を除く学長就任者を順次数えたものです。▼現在の学部の母体となった当時県下の教育188bet体育_188bet备用网址機関 (色は、現在の学部に対応しています)高等教育機関7校を母体として設立されました。「信州」は、旧国名「信濃国」の略称です。長野県を一つに束ねる言葉として県民にとって馴染み深く、明治期の大学誘致運動の中で、既に案として挙がっていました。新制国立大学の多くが県名を大学名にする中、信州大学は日本で唯一、旧国名を冠した国立大学として誕生したのです。長野県師範学校(写真は明治11年頃)Historical Sketch日本で唯一、旧国名を冠した国立大学「信州大学」は、1949(昭和24)年、長野県下の09昭和24年5月31日?昭和25年6月12日 結城 朝恭(事務取扱)昭和25年6月13日?昭和29年9月15日 初 代 高橋 純一昭和29年9月15日?昭和33年7月1日 第2代 佐藤 武雄昭和33年7月1日?昭和33年8月11日 伊藤 武男(事務取扱)昭和33年8月12日?昭和37年8月11日 第3代 伊藤 武男昭和37年8月12日?昭和43年8月11日 第4代 三村 一筑摩県師範講習所(明6.5)長野県師範講習所(明6.8)長野県実業補習学校教員養成所(大7.4)昭和43年8月12日?昭和48年8月3日 第5代 池田 雄一郎昭和48年8月3日?昭和48年11月9日 池尾 健一(事務取扱)昭和48年11月10日?昭和56年11月9日 第6代 加藤 静一昭和56年11月10日?平成元年11月9日 第7代 北條 舒正平成元年11月10日?平成3年6月11日 第8代 赤羽 太郎平成3年6月11日?平成7年6月10日 第9代 宮地 良彦筑摩県師範学校(明7.10)長野県師範学校(明8.12)松本女子師範学校(明35.4)長野県立青年学校教員養成所(昭10.4)松本医学専門学校(昭19.3)長野高等工業学校(昭18.3)上田蚕糸専門学校(明43.3)平成7年6月11日?平成11年6月10日 第10代 小川 秋實平成11年6月11日?平成15年6月10日 第11代 森本 尚武平成15年6月11日?平成21年9月30日 第12代 小宮山 淳平成21年10月1日?平成27年9月30日 第13代 山沢 清人平成27年10月1日?令和3年9月30日 第14代 濱田 州博令和3年10月1日? 第15代 中村 宗一郎松本高等学校(大8.4)長野師範学校?男子部(昭18.4)?女子部(昭18.4)長野青年師範学校(昭19.4)松本医科大学(昭23.2)長野工業専門学校(昭19.4)長野県立農林専門学校(昭20.2)上田繊維専門学校(昭19.4)1949年(昭和24年)(昭24.5.31)(昭24.5.31)(昭24.5設置, 昭41.4改組, 昭46.3廃止)教育学部(昭24.5設置)医学部(昭24.5設置)附属病院(昭24.5設置)工学部(昭24.5設置)農学部(昭24.5設置)繊維学部(昭24.5設置)文理学部附属図書館(昭24.5設置)信州大学の歴史歴代学長沿革図(前身校?信州大学設立)沿革図(前身校?信州大学設立)
元のページ ../index.html#9