40人 文 学 部 研 究 室 教 員 │ FA C U LT Y M E M B E R S 5── まず、社会心理学とはどのような学問ですか。 いきなり難しいですね(笑)。心理学という言葉は聞いたことがあると思いますが、心理学は心の仕組みを説明しようとする学問です。人がなぜある行動をするのかとか、どんな人が特定の態度をとりやすいかなどを扱います。その中でも社会心理学は、環境要因や社会的要因の影響を重視して人の心や行動を分析します。たとえば、僕は今コーヒーを飲んでいますが、「コーヒーが好きだから」という内的な理由だけでなく、「周りの人が飲んでいるから」といった社会的な要因も考えられますよね。あるい一歩一歩が、自己と社会をつなぐ歩くことで 、心 が ひらく。社 会 心 理 学 が 解き明 かす自己 発 見 の 旅広島県生まれ。関西学院大学大学院社会学188bet体育_188bet备用网址科博士課程修了。博士 ( 社会学) 取得。関西学院大学社会学部助教、准教授を経て2012 年より現職。専門は社会心理学、特に地域や集団に所属することや移動の社会心理学、観光行動と旅の社会心理学。主著に『集団間関係の測定に関する社会心理学的188bet体育_188bet备用网址(関西学院大学出版会 /2010 年)』、『コミュニティの社会心理学(ナカニシヤ出版 /2013 年)』『「道」と「歩くこと」の社会心理学⑴?⑶(信州大学人文科学論集)』など。インタビュアー:双田帆乃花(4 年 /インタビュー当時)は「ちょっと大人」みたいなイメージに憧れて、カッコイイ大人の理想自己に近づけたいから、ホントはコーヒーが好きじゃないけど友だちの前でブラックコーヒー頼んでみたりとか。── なるほど、あるかも知れないです(笑)。では次に、先生はいま、歩く旅の188bet体育_188bet备用网址をされていますが、その188bet体育_188bet备用网址に行き着いた経緯を教えてください。 僕自身旅が好きで、学生時代は旅サークルに入っていました。現地集合?現地解散がモットーのサークルで、各自気の向くまま行き先を決め、夜に宿に集まるような自由な雰囲気でし人 文 学 部 心 理 学?社 会 心 理 学コース 准 教 授人の心は、社会の中でどう動くのか?岡本卓也 OKAMOTO, Takuya
元のページ ../index.html#42