Q&A11Q. 先鋭融合コースと基幹9コースで大きく違うところはどこですか?A. まず、入試方法が違います。先鋭融合コースは、総合型選抜Ⅰと学校推薦型選抜Ⅰのみで、基幹9コースはそれらに加え個別学力試験を課す一般入試があります。先鋭融合コースは入学後に専門分野を決めますが、基幹9コースは入学試験時に専門分野のコースを決めます。Q. 先鋭融合コースのメジャーやサブメジャーを決めるのは難しくないですか?A. 入学時よりチューター教員が一人ずつ付き、授業の履修計画や188bet体育_188bet备用网址室選択などのさまざまな相談やアドバイスが受けられます。先鋭融合コース独自の授業以外に全コースに触れる授業もあり、メジャー?サブメジャーの選択に役立てることができます。Q. 卒業188bet体育_188bet备用网址や188bet体育_188bet备用网址室配属というものがよく分かりません。A. 大学の学びは、授業を受けその内容を理解する初歩の段階から、学んだことを応??展開しさまざまな課題に挑戦する段階まで4年間かけて進みます。先鋭融合コースは3年次、基幹9コースは4年次に188bet体育_188bet备用网址室を選択し、指導教員のもと卒業188bet体育_188bet备用网址に取り組みます。Q. 大学院に進学する場合、先鋭融合コースと基幹9コースで選択できる分野が変わりますか?A. 基本的に、卒業188bet体育_188bet备用网址で所属した188bet体育_188bet备用网址室や指導教員の分野に大学院進学することになりますので、先鋭融合コースも基幹9コースも変わりません。どちらのコースでも指導教員と大学院での188bet体育_188bet备用网址計画を立てて進学することになります。
元のページ ../index.html#11