海外留学?国際交流ガイド2025
13/24

FEEL THE WORLD! 2025 / 信州大学 グローバル化推進センター(GEC)海外研修BASICコースADVANCEDコース期間限定国際共修授業と海外留学?海外インターンシップを通じて、多様性を受入れながら様々な人々と共創する国際力を養います。日米比較やフィールド実習から、それぞれの地域の課題や要因を理解し、課題解決策の提案を行います。国際共修科目群から2単位以上(対面またはオンライン)BASICコース修了後にADVANCEDコースに進むこともできます。地域課題実践PBL修了申請(学期末)修了申請(学期末)または※留学生?海外生活経験者は免除または米国派遣留学短期/交換留学対象:2023~27年度信州/米国の地域課題実習?視察?調査解決策の提案国際共修授業TOEIC500点と同等以上TOEIC700点CEFRB2レベルと同等以上海外留学オンライン海外研修(授業科目の履修)? オンライン国際共修ゼミ 海外派遣プログラム?海外研修? グローバル化推進センター/ 学部が実施?認定する連続して8日以上の  海外研修プログラム 海外派遣プログラム?海外研修? グローバル化推進センター/ 対象となる英語能力試験コーネル大学オクラホマ州立大学カリフォルニア州立大学チコ校カリフォルニア州立大学サクラメント校カリフォルニア大学デイヴィス校テキサスA&M大学テクサーカナ校BASIC?ADVANCED両方の修了を目指すこともできる英語以外の語学スコアでも修了可(マレーシア/日本伝統文化と現代社会)学部が実施?認定する31日以上の海外研修 例)交換留学、トビタテ留学JAPAN採択プログラム? 異なる国で実施された2つ以上の認定プログラム を合算し、研修期間が31日以上となるもの (BASICコース修了申請研修の利用も可)ポートフォリオ提出ポートフォリオ提出BASICコース修了1年次での修了を目指すADVANCEDコース修了オープンバッジ付与 (文部科学省「大学の世界展開力強化事業」令和5年度採択事業)当コースに関する情報はウェブサイトでチェック!?TOEIC Bridge ?TOEIC ?TOEIC IP (含むオンライン)?英検?IELTS?TOEFL iBT?TOEFL ITP?CASEC世界展開力強化事業 「地域STEAM教育に関する国際共修人材育成プログラム」グローバルな視野で社会課題の解決に挑む英語?語学能力試験12

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る