3X21C2-FRONTS参画を契機に名古屋で開催したシンポジウムには現地?オンラインともに信州大学SNSサイト知の森基金による人材育成支援企業?団体等、社会で活躍できる有為な人材を送り出す18/donation/chinomori/企業?団体?個人学生信州大学知の森基金社会と連携した人材育成の好循環をつくります。Facebook1. 奨学金事業□入学サポート奨学金□大学院奨学金2. グローバル人材育成支援事業□学生の海外活動支援□外国人留学生への経済支援InstagramYouTube1. クレジットカード2. コンビニ3. ネットバンキング(Pay-easy)4. 銀行振込いずれもホームページよりお申込いただけます多くのステークホルダーの皆様にご参加いただきました。本学へ寄せられる期待に身を引き締めつつ、一つひとつの事業を伝えていきます。また、今回本学卒業生2名の方に取材しました。お一人はおいしいそばを届けるため、お一人は精度の高い気象情報を届けるため、日夜188bet体育_188bet备用网址と工夫に励むエピソードが伺えた、ステキな取材でした。※ご寄附をお考えの企業?団体の方は、 まず事務局までご連絡くださいますようお願いいたします。(広報室&制作スタッフ)信州大学では2013年度より「知の森基金」を設け、皆様からのご寄附による基金を学生の修学支援の目的で活用しております。本学に入学してくる学生のなかには、厳しい経済条件のハンディキャップを克服して、高い志と意欲を持って入学し、有為な人材として社会に巣立っていく者がいます。そうした学生に対しては、入学時や大学院進学時の給付型奨学金、在学中の海外研修等への支援が、何よりも大きな励ましとなります。社会の人材育成の好循環を目的とした「知の森基金」の趣旨にご賛同いただき、多くの皆様からのご寄附を賜りますようお願い申し上げます。寄附によるご支援?ご寄附による税制上の優遇措置もございます。?企業の皆様向けには、本学学生向けのキャリア教育や就職支援のためのホームページから各企業様の採用情報ページへのリンクを設定できます。(特典の詳細はホームページをご覧ください。)?寄附者の皆様への特典??ご寄附いただいた方のご芳名は信州大学知の森基金のホームページや広報誌(信大NOW)に掲載させていただきます。(希望されない方を除く)また、累計10万円以上のご寄附を頂戴した方には寄附額に応じて名誉称号授与や寄附者顕彰銘板へのご芳名の掲載、感謝状?記念品の贈呈等の特典もご用意しております。高額のご寄附をいただいた方には学長との懇談会にご招待しております。ご寄附のお申込みはこちら?信州大学知の森基金事務局〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 TEL:0263-37-2088 FAX:0263-37-3049編集後記信州大学知の森基金にご支援をお願いします?皆様のご支援が学生の夢を応援します?
元のページ ../index.html#19