トップページ > NEWS & TOPICS > 「どうして?」を力に変えて、自分らしく思い切り追究した2学期~終業式~

NEWS & TOPICS

「どうして?」を力に変えて、自分らしく思い切り追究した2学期~終業式~

12月25日(水)に、2学期の終業式が行われました。

感染症や寒さから子どもたちを守り、よりよい年末年始を迎えてほしいという思いから、体育館に全校が参集しての終業式ではなく、各クラスでZoomでの実施となりました。「あたりまえ」は決してあたりまではないことや、その大切さを改めて感じた2学期最終日となりました。

2年生が2学期の振り返りを発表しました。クラスの中核活動や行事を通して、時には壁にぶつかりながらも、願いの実現に向けて自分らしく取り組み、そのよさを実感できたことが伝わりました。

2年生と同じように、どの子も自分らしく一生懸命がんばり充実した2学期となったと思います。

校長先生からは「どうして?」についてお話がありました。「どうして?」と問いをもつことで新しい発見に出合い、それをエネルギーに変えてさらなる追究を進めていくことは、2学期の子どもたちの姿を象徴する言葉ではないでしょうか。校長先生のお話を聞きながら、自分の身の回りを見つめ、「あたりまえ」を問い直す子どもたちの姿がありました。これからも大切にしていきたいですね。

一人一人が自分らしく思いきり学びに向かった2学期。1年間のまとめとなる3学期はどんな学校生活が待っているのでしょうか。とても楽しみです。

Image_20241225_085230_113.jpegImage_20241225_085230_201.jpegImage_20241225_085230_031.jpegImage_20241225_085230_543.jpeg