NEWS & TOPICS
自分らしく輝いて ~3学期始業式~
14日間の冬休みを終え、1月9日(木)から3学期が始まりました。
始業式の前には、国語や理科、図工の作品展において県で表彰された皆さんの賞状伝達がありました。校長先生から賞状が渡されると、頑張った成果をたたえるあたたかな拍手がおこりました。
始業式では、6年生2人が3学期の抱負を発表しました。「中学校生活に繋がるようなまとめの学期にしたい」「悔いが残らないように思い出をたくさん作りたい」など自分らしい言葉での発表であり、小学校生活を締めくくる決意の年にしていく強い思いが伝わってきました。
校長先生からは「昔を知ること」についてお話がありました。数十年前の附属小の校舎や生活の様子が分かる写真を見ながら、今と比較し、その違いから変化の意味や新しいことに挑戦することの大切さについて考えることができました。聞いていたみなさんも、どんな2025年にしたいか思い浮かべていたのではないでしょうか。
1年間のまとめとなる3学期。附属松本小学校創立120周年を迎える2025年。自分らしい目標をもって、思い切り進んでいけるといいですね。