「環境図書展2024」を開催します(1月31日まで)
農学部図書館アクティブ?ラーニング?スペースにて、「環境図書展」を開催します。
【期間】
1月14日(火)~1月31日(金)
【内容】
今年度は「クマの獣害について」をテーマに、農学部環境学生委員会のおすすめの本を推薦コメントとともに展示しています。
日本では近年、クマによる獣害が急増しており、中には人が亡くなったケースもあることから、クマと人の関わり方が再度見直されている。
しかし、クマに関する本やメディアによる情報には必要以上にクマに対しての恐怖をあおる内容もあり、クマに対する嫌悪感情から、クマの個体数減少による生態系への影響についての議論がおろそかになる可能性もある。
今回の環境図書展では歴史や小説、生態学など様々なジャンルの本を通して、多くの視点からクマについて考える機会を提供する。気に入った一冊があればぜひ読んでみてほしい。
(環境学生委員より)
そのほか、環境問題に関連する新着図書も展示しています。
展示している図書はすべて貸出可能ですので、ぜひお手に取ってみてください。
農学部環境学生委員会おすすめの本と推薦コメントは、農学部図書館のブクログにも掲載しています。
農学部図書館ブクログ