2025年度日本学生支援機構奨学金【在学採用(多子世帯無償化含む)】申請について
2025年03月18日
学部新2年生以上及び大学院生
学部新2年生以上及び大学院生の申請書類配付期間や申込みについては、キャンパス情報システムや掲示板等を確認してください。
○ 各キャンパスの申請書類配付期間及び申請受付期間(PDF)(3月17日現在)
変更になる場合があります。最新の情報は必ずキャンパス情報システム?掲示板等で確認してください。
※2025年度学部入学生は、こちらをご確認ください。
※2025年度新編入学生は入学手続き案内をご確認ください。
▼多子世帯に対する授業料等無償化について▼
令和7年度からの多子世帯に対する授業料等無償化については、日本学生支援機構の「給付奨学金」に申請する必要があります。多子世帯であっても申請をしなければ対象とはなりません。
なお、本制度は大学院生は対象外です。
多子世帯に対する授業料等無償化に関する情報は こちらをご確認ください。
※申請要件がありますので申請前に必ず確認してください。
地方自治体及び民間育英団体奨学金
大学経由で募集を行うものと奨学団体が直接募集を行うものがあります。本学に届いた募集の情報は、キャンパス情報システムまたは掲示板に掲載してありますのでご確認ください。
なお、奨学金の募集時期は4月から5月にかけて集中しますので受付時期等にご注意ください。
【参考】 以下の一覧は2024年度に募集のあったものです。現在募集中の奨学金情報はキャンパス情報システムに随時掲載します。
2024給付奨学金一覧(給与として支給され返還義務のないもの)
2024貸与奨学金一覧(貸与であって卒業後返還しなければならないもの)
信州大学奨学金担当窓口
松本キャンパス 学生総合支援センター TEL 0263-37-2184
長野(教育)キャンパス TEL 026-238-4052
長野(工学)キャンパス TEL 026-269-5057
伊那キャンパス TEL 0265-77-1354
上田キャンパス TEL 0268-21-5322