會田 信子
教員氏名 | 會田 信子 |
---|---|
職名 | 教授 |
所属 | 看護学専攻 |
経歴 | 明治学院大学社会福祉学科卒業 聖路加看護大学大学院修士課程修了 東京医科歯科大学大学院博士後期課程修了(看護学博士) 東京女子医科大学 名古屋大学 2015年信州大学保健学科看護学専攻着任 |
チームは何のためにあるのか?
-世界に誇れる高齢者ケアを目指して-
加齢とともに病気?障害のみでなく、日常生活において自分のことが自分でできなくなって支援を必要とする「要介護状態」になる人が増えます。高齢者が安心して安全?自立的に生活をしていくために、医療?看護のみでなく、保健?福祉?行政?地域住民などとの協働?連携によるサービス支援が必要
となります。
現在、とりくんでいる188bet体育_188bet备用网址テーマは、高齢者福祉施設スタッフや大学生を対象として、支援?サービスに必要となるチームワークのあり方を探求しています。また、深刻な問題となっている高齢者施設スタッフの離職要因や、感情労働からみた高齢者ケアスタッフの対人関係の課題などを明らかにしています。
現在、とりくんでいる188bet体育_188bet备用网址テーマは、高齢者福祉施設スタッフや大学生を対象として、支援?サービスに必要となるチームワークのあり方を探求しています。また、深刻な問題となっている高齢者施設スタッフの離職要因や、感情労働からみた高齢者ケアスタッフの対人関係の課題などを明らかにしています。
デイサービスでの実習の振り返りの様子。協同学習によって、チームワークの重要性や、それに必要な態度?技術などを養う
188bet体育_188bet备用网址から広がる未来
高齢者ケアの現場は、認知症の人への対応の難しさから「キツい?危険」などと認識されているかもしれません。現場スタッフが協力し合いながら自信と誇りをもって働ければ、ケアの質が高まり、ケアを受ける高齢者もハッピーになり、さらに高齢者ケアの社会的価値も高まるはずです。 世界に誇れる高齢者ケアの具現化に寄与していけるよう、一緒に老年看護学を学びましょう。
卒業後の未来像
相手の苦悩に寄り添える人間力と問題の本質を追求していける探究心、チームで問題を解決していける行動力をもった看護職者が社会から求められています。
専門知識のみでなく、幅広い教養を身につけ、他者と関わることの意義を見いだしていってほしいです。
看護師対象の『認知症看護対応力向上研修』(日本老年看護学会主催)の様子。急性期医療を受ける認知症の人の認知機能を悪化させないよう、適切に対応できる看護師の育成が課題となっている