新着情報

資料のご紹介一覧

教育学部附属長野中学校の門柱が移設されましたのでご案内します。  『信州大学歴史探訪マップ』に掲載している、信州大学教育学部附属長野中学校北門の門柱は、令和2年4月、正門後方に移築されました。 この門柱は、現在の教育学部の地(長野市西長野)にあった長野県庁(明治7年建築)の2代目正門として明治30年代に建てられました。明治41年、県庁が火災により現在地(長野市南長野)に新築移転した後は、跡地に移転してきた附属小学校の正門、戦後には附属中学校の正門として残されます。さらに門柱は、昭和56年、附属長野中学校とともに現在地(長野市南堀)に移転し、文化遺産として今もなお大切に保存されています。 こちらもあわせてご覧ください。  旧県庁の建物の移り変わりと附属長野中学校に受け継がれた門柱(PDF/605KB) 【関連資料】  信州大学附属図書館188bet体育_188bet备用网址(第十号) 『大学史としてのキャンパス前史(1)-旧長野県庁とその表門-』(福島正樹著)

続きを読む

建築年代:大正9年(1920年)   木造2階建て? 桟瓦葺き一部鉄板葺  建築面積 1,273.05㎡?        重要文化財:2007/6/18指定

建築年代:大正9年(1920年)   木造2階建て? 桟瓦葺き一部鉄板葺  建築面積 1,273.05㎡?        重要文化財:2007/6/18指定

旧制松本高等学校 本館 (重要文化財)? 現 松本市あがたの森文化会館? ?   旧制松本高等学校は1919年に設立され、その校舎は大正期における高等教育機関拡張期の最初に建設されたものです。本館は北西の隅切部に玄関などを設けるなど、当時の典型的な学校建築の特徴を示しています。信州大学文理学部も校舎として使用しましたが、松本キャンパスに移転した後、建物と敷地は松本市所有となり、現在は「あがたの森文化会館」および「あがたの森公園」として整備されています。 ?  ?  ?  〇次の記事も併せてご覧ください。? ?  ??「信州大学歴史探訪マップ」発行のご案内? ?スライドショー「信州大学歴史探訪-キャンパスに刻まれた記憶ー」のご案内 ?? ?  〇松本市旧制高等学校記念館では旧制松本高等学校関係資料が展示されています。?  ホームページはこちら。?

続きを読む

建築年代:明治41年(1908年)頃?  煉瓦造り平屋建て? 切妻桟瓦葺き?    桁行 36.32m 梁間 9.09m?      延床面積 331㎡?      国登録有形文化財:2012/8/13登録?

建築年代:明治41年(1908年)頃?  煉瓦造り平屋建て? 切妻桟瓦葺き?    桁行 36.32m 梁間 9.09m?      延床面積 331㎡?      国登録有形文化財:2012/8/13登録?

?旧松本歩兵第五十連隊 糧秣庫(国登録有形文化財)? 医学部 資料室? ?  明治41年以降、松本に駐屯した第五十連隊が食料保管庫として使用していました。戦後、跡地に松本医学専門学校が移転し、建物を校舎や倉庫などとして使用しました。外壁はイギリス積で、欠円アーチ窓を開き、北面三箇所、西面一箇所の戸口を設け、小屋組はキングポストトラス構造です。松本キャンパスには、第五十連隊に由来するレンガ造りの建物がいくつか残されています。? ?? ?  ?? ?  ?? ?  〇 次の記事も併せてご覧ください。? ? ?「信州大学歴史探訪マップ」発行のご案内? ?スライドショー「信州大学歴史探訪-キャンパスに刻まれた記憶ー」のご案内 ?? ?  〇 赤レンガで繋ぐ、時?街?人。登録有形文化財の修繕プロジェクトが推進されています。?  ※ 大学史資料センターもプロジェクトに協力しています。 ? プロジェクトのWebページ https://readyfor.jp/projects/shinshu-u-akarenga-first から引用   ? 赤レンガ倉庫の歴史 ?「武」と「学」の松本市?? ?松本市には1908(明治41)年に陸軍の松本歩兵第五十連隊が設置され、1919年には全国9番目の高等学校である松本高等学校が設置されました。 ? ?松本に「武」と「学」に関する重要な施設がそろい、そこで生活

続きを読む

建築年代:明治28年(1895年)?    煉瓦造り2階建て?  寄棟瓦葺き?      桁行 11m 梁間 5.2m?  延床面積 118㎡?  国登録有形文化財:2008/7/8登録?

建築年代:明治28年(1895年)?   煉瓦造り2階建て? 寄棟瓦葺き?     桁行 11m 梁間 5.2m? 延床面積 118㎡? 国登録有形文化財:2008/7/8登録?

旧長野県庁 書籍庫(国登録有形文化財)? 教育学部 同窓会 赤煉瓦館 ?  旧長野県庁の書籍庫として建設され、のちに県庁が移転した際に長野県師範学校が譲り受けました。基礎部分は切石で、イギリス積外壁の四隅に柱形を現し、階間の胴蛇腹に焼過煉瓦を用い、開口部の楣や扉吊元には石材を用いています。内部は小屋組現しとなっており、キングポスト?トラス構造を見ることができます。長年、師範学校時師範学校時代の蔵書を保管していましたが、2017年に内部を改修し、同窓会赤煉瓦館として生まれ変わりました。? ? ?  ? ?  〇次の記事も併せてご覧ください。? ? ?「信州大学歴史探訪マップ」発行のご案内? ?スライドショー「信州大学歴史探訪-キャンパスに刻まれた記憶ー」のご案内 ?? ? ?  ?〇信州大学教育学部同窓会のホームページはこちらです。 

続きを読む