生命科学?医学系188bet体育_188bet备用网址倫理委員会の倫理審査について

Staff

生命科学?医学系188bet体育_188bet备用网址倫理委員会の倫理審査について

生命科学?医学系188bet体育_188bet备用网址倫理委員会の倫理審査について

倫理委員会開催日

倫理審査申請の流れ

申請をする際は、下記のてびき等を参考にしてください。

「迅速審査」で申請すると倫理委員会への出席が原則不要になります

以下のいずれかに該当する場合は迅速審査での申請が可能です。

  1. 他の188bet体育_188bet备用网址機関と共同して実施される188bet体育_188bet备用网址であって、既に当該188bet体育_188bet备用网址の全体について共同188bet体育_188bet备用网址機関において倫理審査委員会の審査を受け、その実施について適当である旨の意見を得ている場合の審査
  2. 侵襲を伴わない188bet体育_188bet备用网址であって介入を行わないものに関する審査
  3. 軽微な侵襲を伴う188bet体育_188bet备用网址であって介入を行わないものに関する審査
  • 上記1?3に該当しても、企業が関わっている場合は、一般審査となりますので、ご注意ください。
  • 審査結果によっては一般審査(委員会への出席が必要)になる場合もあります。
  • 新規申請のみ対象です。変更申請は一般審査での審議となります。

倫理審査申請書類

「倫理審査申請システム」を利用した電子申請となります。

※他機関の倫理委員会へ一括審査を依頼する方法は、倫理審査申請システムのメインメニューをご確認ください。

申請に際しての留意点

  1. 教育研修について、188bet体育_188bet备用网址者すべてに「APRIN eラーニングプログラム」の受講を義務付けます。

※新規受講登録は、医学部庶務係へメールでご連絡ください。

  1. 倫理申請には、188bet体育_188bet备用网址者全員の「利益相反自己申告書(概要)」の提出が必要となります。 システムへの入力により申告します。

倫理委員会に関するお問い合わせは 倫理委員会事務局(内線5105?5108 外線0263-37-2572)

委員会名簿

委員会規程

関連指針等

 
MENU