信州大学60周年記念事業「親子で参加するメディカルフォーラム イン信州」を開催
信州大学医学部及び附属病院では信州大学60周年記念事業の一環として、長野県下の小、中、高校生の親子を対象とした「親子で参加するメディカルフォーラム イン 信州」を11月7日(土)に開催しました。
現在、長野県の医師、看護師不足は深刻な状況にあり、信州大学医学部の学生の約8割は県外出身者となっています。「ひとりでも多くのこども達が、医師の仕事や医療に対して興味を持って欲しい。」という思いで、医師の仕事を「体験」する機会を作り、こども達自身の将来設計の選択肢の一つに加えていただくとともに、長野県が安定した質の高い医療人を確保できればとの趣旨で本フォーラムは企画されました。
本フォーラムでは、長野県下の小学5年生から高校3年生の親子70名(計35組)が参加し、医師?看護師の直接指導のもと、実際の診療?手術器具等を使って診療?手術の体験をしました。また、予防医学の188bet体育_188bet备用网址成果を体験する体力測定と運動指導などの体験型プログラムを実施し、こども達が真剣に取り組んでいる様子が伺えました。
-
外科体験風景 -
内科体験風景 -
運動指導風景