河原の?ころをよ?く?てみよう!
かたい岩?でできた?も、??でけずられたり、くずれたりします。すると、?のかけら(岩?の破?)が流れる?に運ばれ、広い範囲から河原に集まってきます。ですから河原は、?をつくっている岩?を簡単に、しかもたくさんの種類を?気に観察することができる便利な場所なのです。
河原の?ころは、川ごとに違いがあります。その例として、伊那?を流れる天?川の?流、中?切川と三峰川の河原を?てみましょう。中?切川の河原は?っぽいのに、三峰川の河原は緑っぽく?えます。これは、中?切川にはごま塩状の?い?(花崗岩や??岩)がたくさんあるのに対して、三峰川には緑?の?(緑?岩や結晶?岩)が多いためです。
中?切川の上流には中央アルプス(?曽?脈)が、三峰川の上流には南アルプス(???脈)があります。同じように「アルプス」と呼ばれ、伊那?をはさんで近所の?脈同?ですが、?をつくる岩?の種類がちがうのです。このことを??で分かるようにしたものが地質図です。どの地域にどんな岩?や地層があるのかを丹念に調べ、?分けした図です。中央アルプスと南アルプスを?ると、?が全然ちがいます。
さらに、?野県全体を?ても、とてもカラフルで、?野県の地質は変化に富むことがわかります。そこで,なる べくたくさんの種類の岩?を採取することを?指して、県内の9河川で?ころを採取して標本をつくりました。ここでは、各川の?ころにどんな特徴があるのかを紹介します。