
「え」で取り上げられた石ころは石灰岩とチャート。
石灰岩のひとことメモには「大理石は石灰岩の仲間」とありますが、正確には石灰岩が深成岩体の熱によって変化(接触変成)してできた岩石(接触変成岩)で...
続きを読む
だいちのかけらプロジェクト信州大学教育学部 竹下188bet体育_188bet备用网址室
「え」で取り上げられた石ころは石灰岩とチャート。
石灰岩のひとことメモには「大理石は石灰岩の仲間」とありますが、正確には石灰岩が深成岩体の熱によって変化(接触変成)してできた岩石(接触変成岩)で...
続きを読む
「う」で取り上げられた石ころは石灰岩と頁岩。石灰岩は南の温かい浅い海でサンゴや貝殻などがつもってできたと考えられる岩石です。そんな岩石が長野県の山の中から流れ出る川に転がっていると思うと不思議です。頁...
続きを読む
「い」で取り上げられた石ころは安山岩。この石は、マグマが地上に噴出して急に冷え固まってできる火山岩の仲間です。火山岩にはこのほか玄武岩、デイサイト、流紋岩などがありますが、日本で見られる火山岩としては...
続きを読む
お待たせしました。石ころかるたの連載スタートです。1回目は「あ」です。2019年の千曲川の堤防決壊では大きな被害が出ました。しかし、河川には高い場所(山地)を侵食し、侵食した土砂を運び、低いところ(平...
続きを読む
ながらくブログの更新をしていなかったのですが、新年から連載を始めたいと考えています。教育学部の授業で、学生と岩石を題材にしたカルタ、その名も「石ころかるた」を作成しました。岩石(石ころ)に興味を持って...
続きを読む